こんばんは。 9月18日にセットした、スマトラオオヒラタクワガタの割り出しをしました。 0817D67D-0B12-4E10-AB73-322A07526124 「割り出し」とは、メスが産卵セットに産んだ卵や幼虫を取り出す作業のことを言うのですが、セットの外側からではどれくらい産んでいるのか、実際に開けてみないとわかりません。 なので、この作業が一番わくわくする瞬間だ!という人もいますね。   857A98FA-6DEA-4363-B0CF-26A0D95FD76B 産卵セットを開けてみました!   B8E00A02-5028-44FA-AD67-1273D1F66B50 結構掘ってますね~ 412DFB3F-FFE7-4D33-B04B-FF9DAD3A892F この子が一仕事終えたメスちゃんです。 卵と幼虫がいるのがわかりますか? 04B5AE81-695B-4CB5-AD75-98E4E98AE150 8E548EBA-665A-4EE6-A0DD-3E618EEE9D28 結局、セットには卵15、幼虫5 いました。 これから大きくなるのが楽しみです!      

スポンサードリンク

 

関連キーワード
クワガタの関連記事
  • ニジイロクワガタの産卵数は?割り出しを行いました。
  • スマトラヒラタクワガタ&フォルスターキヨタミを飼育しています
  • クワガタのマットを自作しています。ふすまをお安くゲット!!
  • 昆虫マットの作り方は?マットを作りました
  • アマミシカクワガタの産卵セット失敗!!(涙)
  • オキノエラブノコギリクワガタがふ化しました(WF1)
おすすめの記事
クワガタ
こんにちは。 8月の終わりに子供たちにせがまれ、近所の公園で採ってきたコクワガタの割り出しを行いました。 材は結構削られており、柔らかくなっ...
クワガタ
こんばんは。 我が家に新入りがやってきました。 ニジイロクワガタのペアです。 ニジイロクワガタなんですが、色はグリーン。何だか仮面ライ...
クワガタ
こんにちは。 先日購入した、ヤマトサビクワガタ(9月上旬羽化)が後食を開始しました。 2ペア購入しましたが、いずれのペアも仲良くゼリーにかぶ...
こんばんは。 今日も天気がさえなくて、猛暑からずーっと雨か曇り。そろそろまとまった晴天となってほしいものです。 本日は友人に会い南の蝶と北の...